坂井、三国、春江の順番がベター?
今日は選挙5日目、なんとなくどこをどう回れば良いのか、なんとなくわかってきた。
坂井市の中心となる交差点は上兵庫だろう。役所と縦貫道が交差し、地理的にも中心地だ。坂井町の中心とも言える。そして三国町であればイーザ前が中心となるだろう。春江ならアミ~春江支所前が様々な道が交差する位置と私は見ている。
丸岡町の中心…私は丸岡城北東部駐車場付近と考えていたが、あそこは図書館があり街頭演説には適さない。悩んだ結果、昨日は丸岡支所~8号線の交差点で街頭演説をした。その後、ダニエルさんが良い場所を見つけたとのことで、明日はそこに行ってみたい。
明日は三国→丸岡 or 春江→三国と街頭に立ちたい。
現在地の発信を見て市民二人が私の元へ。しがらみだらけの坂井市政を今こそ変えよう!
まずは写真と動画から。
朝、坂井町の街頭演説後にJJバーガーで休憩がてら動画をアップしている最中に、坂井市の別の地域から来たとのことで、イーザ前そして春江のマクドナルドの街頭演説で一緒に街頭に立って手を降ってくれた。感無量です。
そして次はコチラ。この方も私の現在地情報から、ここまで来てくださった。現役の区長さんだという。「しがらみがあり直接支援はできないが是非坂井市の政治を変えてほしい」とのご用命を受けた。
私は嬉しいと同時に驚いた。坂井市の政治はココまで腐っていたのだ。こんなペーペーな私に希望を託さなければならないほど、がんじがらめの政治が今の今まで続いている。
もう変えよう、こんな政治は変えよう!
4/17の投開票日、皆様の選択により決まる。
古い政治を続けるのか、新しい政治を始めるのか!
コメント