ブログ(活動・思想) 【職業訓練】33歳未経験のWEB業界への挑戦【WEBマーケター】 既婚33歳で妻の出産を控える無職が職業訓練に通い、WEB業界への転身を図ります。多くの人に少しでも参考になればと思います。 2022.09.25 ブログ(活動・思想)地方暮らし日記福井県
ブログ(活動・思想) 【無職】吉田が次に目指す職業とは?学び直しを当たり前な社会に! サラリーマンを辞めて選挙に出て落選した人間の行末 久々のブログ更新である。 5月の末より私は職業訓練校に通っている。2022年7月10日現在、公的な職業訓練は2種類あり、"公共職業訓練"と"求職者支援訓練"がある。 現在... 2022.07.10 ブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市日記福井県
ブログ(活動・思想) 【養老孟司】「バカの壁」を読みました 最近よくスマホで見かける名前「養老孟司」 選挙が終わったころ、グーグルディスカバー…つまりアンドロイドスマホのニュースアプリ的な画面で「養老孟司」の名前を見る機会が増えた。以前から名前だけは見かける機会があったが、名前からどうも宗教... 2022.05.29 ブログ(活動・思想)
ブログ(活動・思想) 落選したサラリーマンは再就職できるのか? 落選して一ヶ月が経った無職の現状 4/17投開票の坂井市議会議員選挙が終わり一ヶ月近くが経とうとしている。私は現在求職活動中で、ハロワークに行き求人情報を見て職員さんと相談したりしていた。 しかし私は会社を辞める時から思ってい... 2022.05.15 ブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
Youtube 【議会傍聴】支持者の方と一緒に!地方議会の解説実況?! 本日、坂井市議会臨時会がありました 今日は朝イチでハローワーク三国に行き求職活動をしました。また、就労支援というカタチで技能講習を受けられるということで、それについても聞いてきました。 福井市のほうでプログラミングやWEBデザ... 2022.05.02 Youtubeブログ(活動・思想)坂井市政治全般日記
ブログ(活動・思想) 選挙公営公費負担書類の手続きが終わりそう? 今週なかごろ、選挙資金収支報告書を提出した。私の報告書は領収書が揃っており確認しやすいとのことで、それなりに好評?な様子だった。そして昨日、公費負担関係―――チラシやポスター、レンタカーや運転手等の費用の公費負担についての書類も作成し、各... 2022.04.30 ブログ(活動・思想)
ブログ(活動・思想) まだ選挙は終わっていない!収支報告書の作成・提出 選挙後15日以内に収支報告書を提出しなくてはならない ある意味これが一番面倒だと思う「収支報告書」。幸いにもお金をかけない選挙をしたおかげで書く内容は少ない…と思いきゃ、借りモノも記載が必要とのことで、マイクやスピーカーのレンタル代... 2022.04.24 ブログ(活動・思想)坂井市政治全般
ブログ(活動・思想) 運命の開票結果…坂井市の4年が決まった 坂井市議会議員選挙2022の選挙結果は… こんにちは、昼間の更新は久しぶりです。今年2/10にサラリーマンを退職し無職となって戦った生まれて初めての選挙、結果は以下の通りです。 吉田 591票で落選 どうあがいて... 2022.04.18 ブログ(活動・思想)坂井市政治全般
Youtube 【古い政治VS新しい政治】坂井市議会議員選挙最終日、最後に決めるのは「有権者」!【坂井市議会議員選挙2022】 本日も私の元へ有権者が集まりました! 昨日、一昨日につづき私のGPS情報から応援に駆けつけていただいた方がお二人いました。その方が私に「吉田さんを心から応援しています、この坂井市の政治を変えてください」と言われた。 今回の選挙... 2022.04.16 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
Youtube 選挙6日目、本日もGPS情報から私の元へ! メディア関係者「候補者の中で一番マトモ」 本日は三国メインで。天候悪し。 朝は三国町汐見公園前で街頭演説をした。街頭演説は天候に影響する。それは単に「街頭演説をしやすい」とかの理由ではなく、聴衆者である市民の皆様の気分や道路状況に影響するからである。 選挙が始まる大分... 2022.04.15 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
Youtube 選挙5日目、私のSNS・現在地を見て市民が二人も駆けつけてくれました!そして市政の問題点、議会の問題点の全てを街頭で解き放った一日でした!【坂井市議会議員選挙2022】 坂井、三国、春江の順番がベター? 今日は選挙5日目、なんとなくどこをどう回れば良いのか、なんとなくわかってきた。 坂井市の中心となる交差点は上兵庫だろう。役所と縦貫道が交差し、地理的にも中心地だ。坂井町の中心とも言える。そして... 2022.04.14 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
Youtube 【坂井市】選挙4日目!ついに吉田が街頭で吠えた!坂井市議会は絶対に変わるべきだ!【坂井市議会議員選挙2022】 ついに丸岡町で街頭に立つ!感情爆発の街頭演説! 選挙期間は貴重である。 何故か?それは選挙運動ができるからである。 選挙運動にはいわゆる表現の自由があり、某NHK党は「不倫、路上、〇〇○(自主規制)」と言って... 2022.04.13 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
Youtube 【坂井市議会議員選挙2022】選挙3日目にして実感した恐ろしい現実 この国の政治・選挙は若者と現役世代の方向を向いていない 選挙3日目、街頭に立ち2日目にして気付いた事実。 それは選挙期間中の大半は平日で、学生や現役で働く世代、出産や子育てに追われる人々にメッセージを届けることが非... 2022.04.12 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記
ブログ(活動・思想) 選挙2日目!証紙貼りと三国町で街頭演説5時間?! 昨日は6人でポスター167ヶ所、全て貼れました! こんにちは、吉田しょうじろうです。「新しい政治、新しい選挙」を掲げて選挙運動をさせていただいております。 昨日は選挙ポスターをたった6人で167ヶ所貼りました。今日はその戦略に... 2022.04.11 ブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市
ブログ(活動・思想) 選挙スタート!今日はポスター貼り!【坂井市議会議員選挙2022】 本日、わたくし吉田しょうじろうは坂井市議会議員選挙に立候補しました。 今日はポスター貼りをし、ボランティアの皆様と共に全ての掲示場にポスターを貼ることができました。皆様には本当に感謝をしております。 明日から街頭演説と証紙貼り... 2022.04.10 ブログ(活動・思想)