Youtube 【批判】何故、否決?「より開かれた議会を求める請願」 動画バージョン 賛成2、反対22で否決(不採択) 「坂井市議会は努力はしているが開かれた議会には程遠い」 そう考えた私は、もっと開かれた議会となるアイデアを提供し、坂井市議会の判断を仰いだ。批判ばかりではどう... 2021.12.31 Youtubeブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策福井県
ブログ(活動・思想) 何故、都会から福井県坂井市に引っ越してきたのか?①キッカケと定住 よく聞かれる、皆が気になる質問に答えます 私が三国町のとある中古物件(住所はそのうち公開します)に引っ越してしばらく経ったあと、自治会のバーベキューに参加した。かなり緊張して参加したことを覚えている。 そこで聞かれ... 2021.12.30 ブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
ブログ(活動・思想) 坂井市の児童向け10万円給付先「主たる生計維持者」に反対! 兵庫県明石市の泉房穂市長の政策で「真の養育者」に10万円が給付される。坂井市はどうなのだろう?市民に周知されずに行われる「全員協議会」で議論がされたのだろうが、偶々議会に行った私だけが市民の中で唯一の傍聴人だ。しかも15分弱し... 2021.12.28 ブログ(活動・思想)地方暮らし坂井市政治全般政策日記福井県
ブログ(活動・思想) ついに最終出勤!進路決定から退職までを振り返る① 冬季長期休暇!そして年明けから有給消化に入ります 上の見出しの通り、業務のための出勤はほぼ終わった状態になった。今回の退職は多くの人のなかでも珍しい?円満な退職であると信じているが、それは後になって確定される事項だろう。 さて... 2021.12.28 ブログ(活動・思想)地方暮らし日記
Youtube 【決議文公開】北朝鮮の拉致問題を風化させないための決議を坂井市議会に求めます! 坂井市議会に4件請願しています 11月、坂井市議会にて請願を行いました。内訳は 坂井市議会がより開かれた議会となることを求める請願坂井市公文書管理条例の制定及び訓令・規定等の公開を求める請願坂井市情報公開条例の改正を求める請願... 2021.12.12 Youtubeブログ(活動・思想)坂井市政治全般
Youtube 坂井市議会議員選挙2022は4/17投開票! 坂井市議会議員選挙の日程が決定しました 日程は上記URLの通り。私は福井新聞から情報を得ました。坂井市のHPには「更新日:2021年11月29日」となっていますが、トップページには12/1とありま... 2021.12.05 Youtubeブログ(活動・思想)坂井市政治全般政策日記